本文
授乳・育児相談
「わからない」や「はじめて」の毎日が少しでもホッとできますように
産後、授乳や育児に関してお困りのことはありませんか?
「母乳をうまく飲ませられない。赤ちゃんが吸ってくれているかわからない。」
「おっぱいを吸わせると痛い!つまった!急にしこりができた!張ってしまったらどうしたらいいの?」
「卒乳はいつ、どのようにしたらいいの?」
特に出産して間もない頃には様々な悩みがでてくることと思います。
授乳や育児について、医療機関や助産所で相談をしたいときにかかる費用の一部を助成します。
助成対象者
飯田市に住所のあるお母さん
※ 市外へ転出された場合は、助成券が利用できません。
助成券の交付方法
妊娠届時の面談後、交付します。
※ 出産後に転入された方は、お問い合わせください。
助成券の種類
- I期券…出産後1年未満まで
- Ii期券…出産後1年〜2年未満まで
※ I期、Ii期それぞれ1人あたり2枚助成券を交付します。
利用方法
- 相談1回につき助成券1枚が利用できます。
- 助成額は券1枚あたり2,000円で、助成額を超える費用は自己負担になります。
- 券が利用できる施設に事前に予約をして、ご利用ください。
- 利用期限間でご利用ください。
利用できる施設
利用可能施設一覧(予約制)
|
施 設 名 助産師名 |
住所 |
電話番号 |
業務時間 特記事項 |
ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
医療機関 | 飯田市立病院 | 八幡町438 | 0265-21-1255 |
月~金曜日 ※原則として、特に医療が必要な方のみ |
飯田市立病院(外部リンク) |
西澤産婦人科クリニック | 本町4-5 | 0265-24-3800 |
月~水、金曜日 |
西澤産婦人科クリニック(外部リンク) | |
高森レディスクリニック | 高森町山吹435-5 | 0265-48-8255 |
月・水・金曜日 |
高森レディスクリニック(外部リンク) | |
下伊那赤十字病院 | 松川町元大島3159-1 | 0265-36-2255 |
月・水・木曜日 |
下伊那赤十字病院(外部リンク) | |
開業助産所 |
たひら母乳 田平秀子 |
下久堅小林814 |
0265-29-7332 |
月~土曜日 ※緊急時は業務時間外または定休日でも対応可 |
|
バースコンダクター・楽育 今村信子 |
三日市場1317-8 |
090-8329-7466 0265-25-9202 |
不定休 ※緊急時は業務時間外または定休日でも対応可 |
出張専門助産院 バースコンダクター・楽育(外部リンク) | |
よしみ助産院 村松佳美 |
立石710 |
090-8326-7045 0265-27-2680 |
月~金、日曜日 ※緊急時は業務時間外または定休日でも対応可 |
よしみ助産院(外部リンク) | |
はぎもと助産院 萩元聡子 |
鼎下山804-1 |
0265-24-6665
|
月~金曜日 ※緊急時は業務時間外または定休日でも対応可 |
はぎもと(萩元)助産院(外部リンク) | |
サンフラワー助産院 岡島文惠 |
鼎上山1521-1 | 080-1405-5282 |
月~木、土曜日 ※緊急時は業務時間外または定休日でも対応可 |
※ 上記のほか、長野県内の助産所・助産院(長野県助産師会会員)で利用可能です。
詳細は、利用希望の産所・助産院にご確認ください。