環境学習のご案内 飯田市環境学習プログラムについて
ページID:0072775 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月9日更新
飯田市は「環境文化都市」を目指しています。その実現には、これからの環境文化都市創造の担い手となる人材育成に、市民、事業者及び行政が協働して取り組む必要があります。
そのために、地球規模での環境問題を視野に入れ、地域や日常生活において行動する意味や足元から「何ができるか」を学び合い、実践につなげていく環境学習の充実・推進に取り組んでいます。
飯田市では、こうした学び合いの場で使っていただけるように、地球温暖化問題からごみ分別、自然動植物体験まで、様々なメニューを「飯田市環境学習プログラム」として用意しています。
環境学習の機会を設けていただき、これらをお役立ていただきたいと考えていますので、お申し込みのほどよろしくお願いします。
地区で、学校で、事業所で、個人で、環境を学ぶ場を作りましょう。
少人数でも短時間でも構いません。講座内容のミックスなど柔軟に対応させていただきます。
ぜひお気軽にお申し込み、お問い合わせください。
また、環境産業公園・飯田市最終処分場(グリーンバレー千代)の視察申し込みも承っております。合わせてご相談ください。※稲葉クリーンセンターの視察については、お手数ですが直接センターにお申し込みください。